新入荷再入荷

『いい日うー特価』 三代 チャージングプレート 山田常山 監修 『自然緑水釉鉢』 大鉢

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8200円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :RQP01715956000
中古 :RQP01715956001
メーカー 三代 発売日 2023/12/28 定価 8200円
原型 水本浩
カテゴリ

『いい日うー特価』 三代 チャージングプレート 山田常山 監修 『自然緑水釉鉢』 大鉢

商品の説明
特記:無し
付属:箱、しおり
直径21cm、高さ6cm。

自然緑水釉鉢 (2005年)
三代・山田常山の監修の元、電通年賀会のために作られました。
『愛・地球博』に合わせて、そのテーマである『自然の叡智』を表現しています。
またこの年、三代・山田常山は永眠しました。

三代 山田常山 (1924年〜2005年)
三代・山田常山は日本で初めて「常滑焼」、それも「急須」の分野で重要無形文化財保持者に認定されました。美術的な物も評価が高いですが、一般的な食器も実用性が高く、朱泥の急須で柿右衛門と共に入賞したこともあります。
生涯において、実用性と機能性を兼ね備えた美しい道具を追い求め続けました。

1958年 第5回日本伝統工芸展初入選
     ブリュッセル万国博覧会にてグランプリ受賞
1959年 第7回生活工芸展 第一席 朝日賞受賞
1961年 三代 山田常山襲名
1963年 財団法人 日本工芸会正会員(~現在)
1970年 日本万国博覧会 出品
1973年 フランス 第3回ビエンナーレ国際陶芸展名誉最高大賞受賞/渡欧
1974年 日本陶芸巨匠大展 出品
1975年 常滑「手造り急須」の会 会長(~現在)
1990年「心と技ー伝統工芸名品展」
     北欧巡回展及び帰国展招待 出品
     (東京国立近代美術館・朝日新聞主催)
1993年 平成5年度日本陶磁協会賞 受賞
1994年 愛知県指定 無形文化財保持者 認定
1996年 勲五等瑞宝章受章
1998年 国の重要無形文化財「常滑焼 (急須)」保持者(人間国宝)に認定
     東海テレビ文化賞受賞
2004年 旭日小綬章受章

【60サイズ以上:他60サイズと同梱で2個目から500円引き】

(管理NO.0ーひ858)(1N30621)(商品NO.1431)

いい日うー特価‼️
9800円→8200円のご奉仕。

商品の情報

カテゴリーキッチン・日用品・その他 > キッチン・食器 > 食器 > 鉢・ボウルブランドトコナメヤキ商品の状態新品、未使用発送元の地域千葉県

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です