商品の説明
植物の種類···その他
苗/種など···その他種
まるで盆栽のような趣のある塊根植物の【センナ・メリディアナリス】
ゴツゴツとした幹と枝を持ち、細長く丸みを帯びた葉が整列して付きます。
マメ科の植物なので、朝になると葉が開き夜になると葉を閉じる就眠運動をします。
小さい葉っぱが夜になると閉じる姿はなんとも可愛らしく魅力いっぱいです!
成長がゆっくりで、とても寿命の長い植物なんです。
マメ科センナ属
マダガスカル原産
学名:Senna meridionalis
英名: Senna meridionalis
置き場所
光を好むため、年間を通して日当たりと風通しの良い場所で育てます。
日光不足になると、幹や枝が間延びしてしまうため、十分な日当たりを確保しましょう。
暑さにはある程度強いですが、寒さには強くありません。冬は日当たりがよく、温かい室内で育てましょう。
水やり
成長期の夏は土が乾いたらたっぷりと水を与えます。
秋に入り涼しくなり始めたら、徐々に水やりの回数と量を減らし、葉が落ち始めたら春まで断水気味にします。
冬は乾燥に備えて落葉し休眠期に入るので、水やりは月に数回、土を湿らせる程度にとどめます。
春になったら少しづつ水やりの回数と量を増やしましょう。
商品の情報
カテゴリーフラワー・ガーデニング > 観葉植物 > その他多肉植物商品の状態新品、未使用発送元の地域山口県