商品の説明
ご覧いただきまして誠にありがとう御座います
あわせてプロフィールもご覧いただけると
幸いで御座います。
1950年代のハワイアンフラドールは
日本で製造されハワイ本土へ輸出されて
おりました。
セラミック(陶器)で出来ており胴体と腰が
スプリングで接合されており振動が加わると
フラダンスさながらの動きをすることで
台座の下にマグネットが付いており
主に当時の車のダッシュボードに取り付ける
ハワイのお土産として販売されておりました。
フラドールは現在でもお土産として
販売されておりますが
こちらの商品は1950年代 50sの
MADE IN JAPAN ヴィンテージとなります‼︎
全体的にコンディションは綺麗ですが
左の足首に小さな塗装ハガレが御座います。
高さは約15cm程になります。
何か気になる事や価格交渉などがあれば
コメントにてお尋ね下さいませ。
商品の情報
カテゴリー家具・インテリア > インテリア小物 > 置物商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域神奈川県